ドメインパーキングを使ってみる
経緯
2月から A8.net という、割と有名なアフィリエイトサイトに申し込んでみました。
前回の記事 で試しに「お名前.com」やってみようかな~と提携申し込みしたら…
太っ腹すぎません????
さらになんと今日には
これは激熱でしょ…
で asas.work と asas.tokyo の2ドメインを取得したはいいが、使う予定がない…。
そこで、使わないドメインを有効活用できるかな~と思い始めることにした。
ドメインパーキングとは?
上のページを見てもらえればわかるんですけど、
ドメインパーキングを設定すると、お持ちのドメインに対して広告掲載ページを展開します。
ということなので、設定すると自動的に広告が掲載されて、クリックされると報酬が発生する、ということっぽいです。
登録してみる
ドメインパーキングに使用するドメインを追加します。
私は2つとも追加しました。
(一応このサイトの a01sa01to.com
は前回の記事で述べていますが、Googleドメインに移管したので表示されていません。)
次の画面で同意すれば、終わり。
一応DNS確認してみる
試しにアクセスしてみると、Simcastなるサイトに飛ばされました。
リダイレクトなのね??広告掲載じゃないのかよ…
半年後とかにレポートを公開しようかな…
では~